受付中
なぜSFAは“形骸化ˮするのか?──営業現場が動き出す、データ活用と組織設計の再構築

■概要
SFAにデータは蓄積されている。ツールも導入されている。
それでも成果が出ないのは、「活用される前提条件=組織の仕組み」が整っていないからです。
本セミナーでは、
SALESCOREが「なぜ使われないのか」を分解し、活用される組織の仕組み‧運用設計を提示
SalesNowが「どう使えば成果が出るのか」という営業プロセス効率化‧商談化短縮の活用法を紹介
することで、SFAが“成果を出す営業チームの武器ˮになる道筋を明らかにします。
営業現場でのデータ活用を実現するためのヒントをお届けします。
無料でご参加いただけますので、ぜひお気軽にお申し込みください。 皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
■こんな方におすすめ
- Salesforceを導入済でも、SFAが使われていない実感がある方
- 入力定着‧活用文化の構築に悩む営業企画∕推進部門
- リード獲得〜商談化までの時間を短縮したいDX担当者
- 属人営業から脱却し、チームで成果を出す体制をつくりたいマネジメント層
■登壇者
中嶋 太一 氏
株式会社SalesNow
営業責任者
2018年にレバレジーズグループに新卒入社し、レバテックに配属後法人営業を担当。その後、新卒紹介事業にて法人営業リーダー、営業責任者を経験し、事業責任者を約3年務める。2023年3月よりSalesNowに1人目事業開発セールスとして参画。
兼田 真吾
SALESCORE株式会社
フィールドセールス部 部長新卒でキーエンスに入社し、法人営業を経てアメリカ法人Keyence Corporation of Americaに赴任。現地でマネージャーを務めた後、帰国し機種責任者として国内営業を牽引。その後、Amazon Web Services Japanにてエンタープライズ企業向けのField Salesを担当。2024年よりSALESCOREに参画し、現在はフィールドセールス部 部長として営業組織の課題解決に取り組む。
開催概要
イベント名
なぜSFAは“形骸化ˮするのか?──営業現場が動き出す、データ活用と組織設計の再構築
開催日時
2025年09月18日(木)11:30-12:30
プログラム詳細
このウェビナーを通じて、「なぜデータ活用が失敗するのか」という根本原因を理解し、「組織の仕組みづくり」と「データの戦略的活用」の両輪で持続的に成果を生み出す営業組織へのロードマップを学ぶことができます。
参加費
無料
定員数
100名
主催者
株式会社SalesNow/SALESCORE株式会社
開催場所
オンライン開催 | 申込無料

-
機能やサービスの詳細を知りたい方は
-
導入・検討にお悩みの方は
