営業組織はなぜ、潰れるのか? ── 局所最適を脱する「構造的リーダーシップ」のススメ

■概要
業変革に取り組む企業が増える中、ツールやKPIを整備しても成果が出ない、現場が変わらない ── そんな“変われない営業組織”の根本原因とは何か?
本ウェビナーでは、ベストセラー『1分で話せ』の著者であり、人と組織の本質に迫るリーダー育成の第一人者・伊藤 羊一氏と、SaaS・BtoB営業組織に深く向き合うSALESCORE 松本が登壇。
「営業組織を変えるとはどういうことか?」をテーマに、経営視点と現場視点の両面から“変革の本質”と“突破口”を語ります。
■こんな方におすすめ
- 営業組織の変革を主導している経営者・事業責任者・マネージャー
- 現場が疲弊し、成果が出づらくなってきていると感じている
- 属人化を脱却し、「仕組み」で成果を出す組織を作りたい
■登壇者情報
武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部 学部長/
Musashino Valley 代表/元Yahoo!アカデミア学長/Voicyパーソナリティ
伊藤 羊一 氏
アントレプレナーシップを抱き、世界をより良いものにするために活動する次世代リーダーを育成するスペシャリスト。2021年に武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(武蔵野EMC)を開設し学部長に就任。2023年6月にスタートアップスタジオ「Musashino Valley」をオープン。「次のステップ」に踏み出そうとするすべての人を支援する。また、ウェイウェイ代表として次世代リーダー開発を行う。東京大学経済学部卒。1990年日本興業銀行入行。2003年プラスに転じ、ジョインテックスカンパニーにて執行役員マーケティング本部長、ヴァイスプレジデントを歴任、経営と新規事業開発に携わったのち、2015年よりヤフー。代表作「1分で話せ」は67万部超のベストセラーに。その他「1行書くだけ日記」「FREE,FLAT,FUN」「『僕たちのチーム』のつくりかた」など。
SALESCORE株式会社
執行役員 Revenue責任者
松本 雄馬
新卒でキーエンスに入社しセンサ事業の法人営業を担当。アマゾンジャパン合同会社に転職し、ベンダーマネージャーとしてEC事業の事業計画、戦略立案、事業運営に携わる。その後、SALESCOREの創業期に入社し、セールスイネーブルメントのコンサルティングプログラムを設計・構築。デリバリー責任者として顧客の組織文化を変革した実績を多数持つ。現在は、Revenue責任者を務める。
開催概要

-
機能やサービスの詳細を知りたい方は
-
導入・検討にお悩みの方は
